非公式はてな人力検索事例集

なんかいわれたらすぐ辞めるぜ。

はてなダイアリーや「人力検索」に投稿すると、書籍目録「… - 人力検索はてな
今回はわりと趣旨がわかる質問だった。
つまり、サービスの開放性が失われていると。
質問者の挙げた事例はツイッター自動投稿をツイログ全文検索利用していたということで、ツイッター側の都合(自動投稿やめて)をはてなにおっかぶせてる部分もなきにしもあらずなので一旦措く。
一番回答者の事例(運営者の質問も荒らし放置)が当ブログの過去記事のと似てる。
jinriki.hatenadiary.jp
そうなんです。荒らしなりへの対処(人力でもできるはず)が最近は本当に遅く、保守担当者の不在をひしひしと感じさせられる例という意味で。
 
当ブログは「これマズいんじゃないの?」という事例集なので、古い記事で本当にダメなものはリンク先の質問(または質問者のユーザーアカウント)が消えていることが多いんですけど、そういうブログって保守がしっかりしてたらなりたたない。
「基準が明示されてるから読んで該当するとおもったら通報すれば。ダメ質問を手間ひまかけてコピペしても運営に秒殺されるからリンク切れになるよ。」
そういう状態が理想なんでして、もしそうならこのブログは「あがったり」ですが、ぶっちゃけ、あがったりになりたいです。